2023年4月29日土曜日

NASDAQ&BTC 2023.4.29

 
全てのトレードライン
PIVOT Base Line P : Bull upside / Bear down
利確Line Bull R1→R2→R3→R4→R5 / Bear S1→S2→S3→S4→S5
R4/R5を超えるS5を割ると再計算します
ichimoku cloud Base Line : Bull upside / Bear down
Predict PSR line (個別株) : Bull upside / Bear down
MACD 0 line : Bull upside / Bear down
RSI 50 line : Bull upside / Bear down

PE RAito Nasdaq 54.82 S&P500 22.29

週間足&月足 NASDAQ 
週足 PIVOT○ ichimoku△ MACD○ RSI○ 上昇トレンド

下降雲に突入中、雲を強く抜けるかが今後の動きの注目点となります
Line PでレンジならターゲットはR2・陽線が強ければR3
今は、中間反騰と考えていますがR3を超えるようなら高値越えも考えます
Line Pをぶち割る陰線が出たら下降トレンドを考えます

5月のイベント
S Q 日本12日 アメリカ19日 FOMC4日
失業率5日 消費者物価指数11日 製造指数18日 個人消費26日

今後の動き
急落も考えながら上目線、ダブルトップを考えています
売りの仕掛けが上手く行けば、ダブルボトムとなるが
たぶん、そんなに下がらないと思う 買い場となる可能性が高い
現状SQまで上昇と考えたい

銀行の救済の為ドルばら撒き中、ドル高円安傾向
銀行の貸し渋りにより、業績次第で指数は重くなる可能性も考えたい
Q1は大丈夫そう・重くなければ、もう一段の上昇を考える
次に警戒するのは、Q2
2週間足 パフォーマンス 上のチャートはS&P500
左 全米指数 1.NDX 2.SPX(VT) 3.VT(DJI) (VIXラインを超えると強気)
左 世界指数 1.ドイツ(メキシコ) 2.メキシコ(ドイツ) 3.日本(トルコ)
右 全米セクター 1.住宅建築(半導体) 2.テクノロジー(航空宇宙) 3.金鉱(住宅建築)
右 eMAXIS Neo 1.バーチャル 2.ウェアラブル(宇宙開発) 3.宇宙開発(ウェアラブル)
月足 S&P500 
左上:銀行 左下:債券
右上:FRB 右下:インフレ
月足 左:S&P500  週足 右:VIX
左上:ISM 左下:求人と個人ローン
VIXによる指数の動き 月足:上目線 週足:上目線 指数は下がりにくい
5月、下降雲に引き寄せられるので注意したい
週足 左:USDJP 右:US10Y
USDJP 下降トレンドだが中立に移行中
日本国債格下げ・米インフレ傾向なら円安 米株安・日銀利上げなら円高
US10Y 上昇トレンド中 インフレ次第で変動する FRB次第
3%のサポートラインは強いので、抜けない限りドル円もレンジする可能性があります
Line Pを割らない限り上目線
週足 左:TOPIX 右:NI225
日本アノマリー 復活に期待したい
日経40年周期.調整23年 1878→1920:297倍 1949→1989:225倍 2013→2050:???倍
日本77年周期.明治(デフレ)→太平洋戦争終了.(デフレ)→日銀総裁.大戦後初の経済学者?
Line Pを割らない限り上目線
週足 SQQQ&TQQQ 左:BTCJP 右:NASDAQ
BTC&Nasdaq 上昇トレンド
TQQQ優勢中 TQQQ 強い>0ライン>弱い
足 左:BTCJP 日足 右:BTCUSD 
週足 PIVOT〇 ichimoku△ MACD○ RSI○ 上昇トレンド
テクニカル BTC 週足
下降雲に突入中 強く抜けるかが、今後の動きの注目点となります
Line PでレンジならターゲットはR2・陽線が強ければR3
今は、中間反騰と考えていますがR3を超えるようなら高値越えも考える
週足MA200以下は、株の投資家は離れるので上がりにくいです
週足ハッシュリボンはBUY(一時的な点灯はあるので注意してください)
最近のBTCは、米国指数に左右される場合があるので注意

今週の個別株は、左:FRC 右:META 週足です
ファースト・リパブリック銀行の急落 メタの上昇
Line P を超えるか超えれないかでトレンドは変わる
底で買ったと思いこむのは、危険である







2023年4月23日日曜日

NASDAQ&BTC 2023.4.23

 
週間足&月足 NASDAQ 
週足 PIVOT○ ichimoku△ MACD○ RSI○ 上昇トレンド

テクニカル Nasdaq 週足
現状下降雲に突入中
下降雲を強く抜けるかが今後の動きの注目点となります

Line PでレンジならターゲットはR2・陽線が強ければR3
今は、中間反騰と考えていますがR3を超えるようなら高値越えも考える

全てのトレードライン
PIVOT Base Line P : Bull upside / Bear down
利確Line Bull R1→R2→R3→R4→R5 / Bear S1→S2→S3→S4→S5
R4/R5を超えるS5を割ると再計算します
ichimoku cloud Base Line : Bull upside / Bear down
Predict PSR line (個別株) : Bull upside / Bear down
MACD 0 line : Bull upside / Bear down
RSI 50 line : Bull upside / Bear down

5月のイベント
S Q 日本12日 アメリカ19日 FOMC4日
失業率5日 消費者物価指数11日 製造指数18日 個人消費26日

4月のイベント
S Q 日本14日 アメリカ21日
失業率7日 消費者物価指数12日 製造指数20日 個人消費28日

最近の動き
SQ アメリカ21日 ヘッジファンド一旦利確したかな
個人消費28日に注目
4月は、ドルコストで買ってるナスは含み益に転換
そろそろヘッジファンドの売り攻勢が有っても良いかもしれない
有れば5月6月は重い展開 無ければ、更なる上目線

今後の動き
5月も銀行の貸し渋りにより中小企業の経営が困難になる場合あり
Q1・Q2での業績次第で指数は重くなる可能性も考えたいが
重くなければ、もう一段の上昇を考える
銀行の救済の為ドルばら撒き中、ドル高円安傾向
売りの仕掛けが上手く行けば、ダブルボトムとなるが
たぶん、そんなに下がらないと思う 買い場となる可能性が高い

個人的な展望
今年は、どちらかと言えばドル円が気になり、米株は関心が低いです
日銀の動き 年内120円で考えていましたが
植田日銀総裁の就任演説から考えると今年は無理かもしれません
超円安によりYCC撤廃か米国のリセッション待ちと言った感じです
米国指数 個人的に去年とは、流れが違うと考えています
バイデン砲のドルばら撒きとFRBの利上げ、経済対策がちぐはぐで怖いですが
失業率が何時跳ね上がるかは分からないので
急落も考えながら上目線 今は、ダブルトップを考えています
BTCは、年内400万円を達成 順調な動きなので
次の利確予定 426万 490万 その上は630万ですが・・微妙です
2週間足 パフォーマンス 上のチャートはS&P500
左 全米指数 1.NDX 2.VT 3.DJI (VIXラインを超えると強気)
左 世界指数 1.メキシコ 2.ドイツ 3.トルコ
右 全米セクター 1.半導体 2.航空宇宙/防衛 3.住宅建築
右 eMAXIS Neo 1.バーチャルリアリティー 2.宇宙開発 3.ウェアラブル
月足 S&P500 
左上:銀行 左下:債券
右上:FRB 右下:インフレ
月足 左:S&P500  週足 右:VIX
左上:ISM 左下:求人と個人ローン
VIXによる指数の動き 月足:上目線 週足:上目線 指数は下がりにくい
5月にネジレあり 下降雲に引き寄せられるので注意したいところ
週足 左:USDJP 右:US10Y
USDJP 下降トレンド中
日本国債格下げ・米インフレ傾向なら円安 米株安・日銀利上げなら円高
US10Y 上昇トレンド中 インフレ次第で変動する FRB次第
3%のサポートラインは強いので、抜けない限りドル円もレンジする可能性があります
Line Pを割らない限り上目線
週足 左:TOPIX 右:NI225
日本アノマリー 復活に期待したい
日経40年周期.調整23年 1878→1920:297倍 1949→1989:225倍 2013→2050:???倍
日本77年周期.明治(デフレ)→太平洋戦争終了.(デフレ)→日銀総裁.大戦後初の経済学者?
Line Pを割らない限り上目線
週足 SQQQ&TQQQ 左:BTCJP 右:NASDAQ
BTC&Nasdaq 上昇トレンド
TQQQ優勢中 TQQQ 強い>0ライン>弱い
4/16-4/23 QQQ 2,281.82ミリオン流出 利確と考える
週足 左:BTCJP 日足 右:BTCUSD 
週足 PIVOT〇 ichimoku△ MACD○ RSI○ 上昇トレンド
テクニカル BTC 週足
下降雲に突入中 強く抜けるかが、今後の動きの注目点となります
Line PでレンジならターゲットはR2・陽線が強ければR3
今は、中間反騰と考えていますがR3を超えるようなら高値越えも考える
週足MA200以下は、株の投資家は離れるので上がりにくいです
週足ハッシュリボンはBUY(一時的な点灯はあるので注意してください)
最近のBTCは、米国指数に左右される場合があるので注意
今週の個別株は、Neo ウェアラブル関連 週足 左:STVN 右:BSX
Pラインを割らない限り上目線
利確 調整待ち R4迄を抜けるなら更なる高値となるが・・













2023年4月16日日曜日

NASDAQ&BTC 2023.4.16

 

週間足&月足 NASDAQ 
週足 PIVOT○ ichimoku△ MACD○ RSI○ 上昇トレンド

テクニカル Nasdaq 週足
現状下降雲に突入中
下降雲を強く抜けるかが今後の動きの注目点となります

Line PでレンジならターゲットはR2・陽線が強ければR3
今は、中間反騰と考えていますがR3を超えるようなら高値越えも考える

全てのトレードライン
PIVOT Base Line P : Bull upside / Bear down
利確Line Bull R1→R2→R3→R4→R5 / Bear S1→S2→S3→S4→S5
R4/R5を超えるS5を割ると再計算します
ichimoku cloud Base Line : Bull upside / Bear down
Predict PSR line (個別株) : Bull upside / Bear down
MACD 0 line : Bull upside / Bear down
RSI 50 line : Bull upside / Bear down

4月のイベント
S Q 日本14日 アメリカ21日
失業率7日 消費者物価指数12日 製造指数20日

今後の動き
4月5月は銀行の貸し渋りにより中小企業の経営が困難になる場合あり
Q1・Q2での業績次第で指数は重くなる可能性も考えたいが
重くなければ、もう一段の上昇を考える
銀行の救済の為ドルばら撒き中、ドル高円安傾向
売りの仕掛けが上手く行けば、ダブルボトムとなるが
たぶん、そんなに下がらないと思う 買い場となる可能性が高い

個人的な展望
今年は、どちらかと言えばドル円が気になり、米株は関心が低いです
日銀の動き 年内120円で考えていましたが
植田日銀総裁の就任演説から考えると今年は無理かもしれません
超円安によりYCC撤廃か米国のリセッション待ちと言った感じです
米国指数 個人的に去年とは、流れが違うと考えています
バイデン砲のドルばら撒きとFRBの利上げ、経済対策がちぐはぐで怖いですが
失業率が何時跳ね上がるかは分からないので
急落も考えながら上目線 今は、ダブルトップを考えています
BTCは、年内400万円を達成 順調な動きなので
次の利確予定 426万 490万 その上は630万ですが・・微妙です
2週間足 パフォーマンス 上のチャートはS&P500
左 全米指数 1.NDX 2.VT 3.DJI (VIXラインを超えると強気)
左 世界指数 1.メキシコ 2.トルコ 3.ドイツ
右 全米セクター 1.半導体 2.航空宇宙/防衛 3.金鉱
右 eMAXIS Neo 1.バーチャルリアリティー 2.宇宙開発 3.ドローン
全米セクター 金鉱GDXが3位に浮上
月足 S&P500 
左上:銀行 左下:債券
右上:FRB 右下:インフレ

月足 左:S&P500  週足 右:VIX
左上:ISM 左下:求人と個人ローン
VIXによる指数の動き 月足:上目線 週足:上目線 指数は下がりにくい
5月にネジレあり 下降雲に引き寄せられるので注意したいところ

週足 左:USDJP 右:US10Y
USDJP 下降トレンド中
日本国債格下げ・米インフレ傾向なら円安 米株安・日銀利上げなら円高
US10Y 上昇トレンド中 インフレ次第で変動する FRB次第
3%のサポートラインは強いので、抜けない限りドル円もレンジする可能性があります
Line Pを割らない限り上目線
週足 左:TOPIX 右:NI225
日本アノマリー 復活に期待したい
日経40年周期.調整23年 1878→1920:297倍 1949→1989:225倍 2013→2050:???倍
日本77年周期.明治(デフレ)→太平洋戦争終了.(デフレ)→日銀総裁.大戦後初の経済学者?
Line Pを割らない限り上目線

週足 SQQQ&TQQQ 左:BTCJP 右:NASDAQ
BTC&Nasdaq 上昇トレンド
TQQQ優勢中 TQQQ 強い>0ライン>弱い
4/9-4/16 SQQQ 355.33ミリオン流出 利確と考える
週足 左:BTCJP 日足 右:BTCUSD 
週足 PIVOT〇 ichimoku△ MACD○ RSI○ 上昇トレンド
テクニカル BTC 週足
下降雲に突入中 強く抜けるかが、今後の動きの注目点となります
Line PでレンジならターゲットはR2・陽線が強ければR3
今は、中間反騰と考えていますがR3を超えるようなら高値越えも考える
週足MA200以下は、株の投資家は離れるので上がりにくいです
週足ハッシュリボンはBUY(一時的な点灯はあるので注意してください)
最近のBTCは、米国指数に左右される場合があるので注意
今週の個別株は、日本商社関連 週足 左:8053 右:8002
Pラインを割らない限り上目線
バフェットの日本商社5社株購入が話題になりました









2023年4月9日日曜日

NASDAQ&BTC 2023.4.9

 
週間足&月足 NASDAQ 
週足 PIVOT○ ichimoku△ MACD○ RSI○ 上昇トレンド

テクニカル Nasdaq 週足
現状下降雲に突入中
下降雲を強く抜けるかが今後の動きの注目点となります

Line PでレンジならターゲットはR2・陽線が強ければR3
今は、中間反騰と考えていますがR3を超えるようなら高値越えも考える

全てのトレードライン
PIVOT Base Line P : Bull upside / Bear down
利確Line Bull R1→R2→R3→R4→R5 / Bear S1→S2→S3→S4→S5
R4/R5を超えるS5を割ると再計算します
ichimoku cloud Base Line : Bull upside / Bear down
Predict PSR line (個別株) : Bull upside / Bear down
MACD 0 line : Bull upside / Bear down
RSI 50 line : Bull upside / Bear down

4月のイベント
S Q 日本14日 アメリカ21日
失業率7日 消費者物価指数12日 製造指数20日

今後の動き
OPEC+での原油減産により潮目が変わる
米国決算に連動してサウジ発信からの売り&下落となるか
4月5月は銀行の貸し渋りにより中小企業の経営が困難になる場合あり
Q1・Q2での業績次第で指数は重くなる可能性も考えたい
銀行の救済の為ドルばら撒き中、ドル高円安傾向
売りの仕掛けが上手く行けば、ダブルボトムとなるが
たぶん、そんなに下がらないと思う 買い場となる可能性が高い

個人的な展望
今年は、どちらかと言えばドル円が気になり、米株は関心が低いです
日銀の動き 年内120円で考えています
いずれはYCC撤廃だろうと思いますが年内は無理かもしれません
米国指数 個人的に去年とは、流れが違うと考えています
バイデン砲のドルばら撒きとFRBの利上げ、経済対策がちぐはぐで怖いですが
失業率が何時跳ね上がるかは分からないので
急落も考えながら上目線 今は、ダブルトップを考えています
BTCは、年内400万円を考えていますが
順調な動きなので500万も視野にしなければならないかもしれません

2週間足 パフォーマンス 上のチャートはS&P500
左 全米指数 1.NDX 2.VT 3.DJI (VIXラインを超えると強気)
左 世界指数 1.メキシコ 2.トルコ 3.ドイツ
右 全米セクター 1.半導体 2.航空宇宙/防衛 3.住宅建築
右 eMAXIS Neo 1.バーチャルリアリティー 2.宇宙開発 3.ドローン

月足 S&P500 
左上:銀行 左下:債券
右上:FRB 右下:インフレ

月足 左:S&P500  週足 右:VIX
左上:ISM 左下:求人と個人ローン
VIXによる指数の動き 月足:上目線 週足:上目線 指数は下がりにくい
5月にネジレあり

週足 左:USDJP 右:US10Y
USDJP 下降トレンド中
日本国債格下げ・米インフレ傾向なら円安 米株安・日銀利上げなら円高
US10Y 上昇トレンド中 インフレ次第で変動する FRB次第
3%のサポートラインは強いので、抜けない限りドル円もレンジする可能性があります
Line Pを割らない限り上目線

週足 左:TOPIX 右:NI225
日本アノマリー 復活に期待したい
日経40年周期.調整23年 1878→1920:297倍 1949→1989:225倍 2013→2050:???倍
日本77年周期.明治(デフレ)→太平洋戦争終了.(デフレ)→日銀総裁.大戦後初の経済学者?
Line Pを割らない限り上目線

週足 SQQQ&TQQQ 左:BTCJP 右:NASDAQ
BTC&Nasdaq 上昇トレンド
TQQQ優勢中 TQQQ 強い>0ライン>弱い
3/31-4/06 QQQ 1938.62ミリオン流入 SQQQ 815.57ミリオン流入
面白くなってきました
1/1-4/06 特に動き無し

週足 左:BTCJP 日足 右:BTCUSD 
週足 PIVOT〇 ichimoku△ MACD○ RSI○ 上昇トレンド
テクニカル BTC 週足
下降雲に突入中 強く抜けるかが、今後の動きの注目点となります
Line PでレンジならターゲットはR2・陽線が強ければR3
今は、中間反騰と考えていますがR3を超えるようなら高値越えも考える
週足MA200以下は、株の投資家は離れるので上がりにくいです
週足ハッシュリボンはBUY(一時的な点灯はあるので注意してください)
最近のBTCは、米国指数に左右される場合があるので注意

今週の個別株は、エネルギー関連 週足 左:XOM 右:CVX
Pラインを割らない限り上目線
10月辺りに雲のネジレがあるので、落ち込みも考えたい
ぶち上げるか、ぶち下げるか迷う所





2023年4月2日日曜日

NASDAQ&BTC 2023.4.2

 
週間足&月足 NASDAQ 
週足 PIVOT○ ichimoku△ MACD△ RSI○ 中立トレンド

テクニカル Nasdaq 週足
現状下降雲に突入中
下降雲を強く抜けるかが今後の動きの注目点となります

Line Pでレンジならトレンド転換する可能性があります

全てのトレードライン
PIVOT Base Line P : Bull upside / Bear down
利確Line Bull R1→R2→R3→R4→R5 / Bear S1→S2→S3→S4→S5
R4/R5を超えるS5を割ると再計算します
ichimoku cloud Base Line : Bull upside / Bear down
Predict PSR line (個別株) : Bull upside / Bear down
MACD 0 line : Bull upside / Bear down
RSI 50 line : Bull upside / Bear down

4月のイベント
S Q 日本14日 アメリカ21日
失業率7日 消費者物価指数12日 製造指数20日

今後の動き
4月5月は銀行の貸し渋りにより中小企業の経営が困難になる場合あり
Q1・Q2での業績次第で指数は重くなる可能性も考えたい
FRBが利下げに転じるなら、一旦は上目線となる
銀行の救済の為ドルばら撒き中、ドル高円安傾向

個人的な展望
今年は、どちらかと言えばドル円が気になり、米株は関心が低いです
日銀の動き 年内120円で考えています
いずれはYCC撤廃だろうと思いますが年内は無理かもしれません
米国指数 個人的に去年とは、流れが違うと考えています
バイデン砲のドルばら撒きとFRBの利上げ、経済対策がちぐはぐで怖いですが
失業率が何時跳ね上がるかは分からないので
急落も考えながら上目線 今は、ダブルトップを考えています
BTCは、年内400万円を考えていますが
順調な動きなので500万も視野にしなければならないかもしれません
2週間足 パフォーマンス 上のチャートはS&P500
左 全米指数 1.NDX 2.VT 3.DJI (VIXラインを超えると強気)
左 世界指数 1.メキシコ 2.トルコ 3.ドイツ
右 全米セクター 1.半導体 2.航空宇宙/防衛 3.住宅建築
右 eMAXIS Neo 1.バーチャルリアリティー 2.宇宙開発 3.ドローン
Nasdaqが1位に浮上
月足 S&P500 
左上:銀行 左下:債券
右上:FRB 右下:インフレ
月足 左:S&P500  週足 右:VIX
左上:ISM 左下:求人と個人ローン
VIXによる指数の動き 月足:上目線 週足:上目線 指数は下がりにくい
5月にネジレあり
週足 左:USDJP 右:US10Y
USDJP 下降トレンド中
日本国債格下げ・米インフレ傾向なら円安 米株安・日銀利上げなら円高
US10Y 上昇トレンド中 インフレ次第で変動する FRB次第
3%のサポートラインは強いので、抜けない限りドル円もレンジする可能性があります
Line Pを割らない限り上目線
週足 左:TOPIX 右:NI225
日本アノマリー 復活に期待したい
日経40年周期.調整23年 1878→1920:297倍 1949→1989:225倍 2013→2050:???倍
日本77年周期.明治(デフレ)→太平洋戦争終了.(デフレ)→日銀総裁.大戦後初の経済学者?
Line Pを割らない限り上目線
週足 SQQQ&TQQQ 左:BTCJP 右:NASDAQ
BTC&Nasdaq 中立トレンド
TQQQ優勢中 TQQQ 強い>0ライン>弱い
3/24-3/30 動き無し
1/1-3/30 QQQ 約2.82ミリオン流出しています 利確と考える
週足 左:BTCJP 日足 右:BTCUSD 
週足 PIVOT〇 ichimoku△ MACD△ RSI○ 中立トレンド
テクニカル BTC 週足
下降雲に突入中 強く抜けるかが、今後の動きの注目点となります
Line Pでレンジならトレンド転換する可能性があります
今は、中間反騰と考えていますがR3を超えるようなら高値越えも考える
週足MA200以下は、株の投資家は離れるので上がりにくいです
週足ハッシュリボンはBUY(一時的な点灯はあるので注意してください)
最近のBTCは、米国指数に左右される場合があるので注意
今週の個別株は、銀行関連 月足 左:MS 右:GS
Q1:Q2の決算で、何処まで下がるかだがサポートラインは強そうな気がする
ヘッジファンドは1月から落とせるように仕込んでると思うが
何時落とすかだろう








過去7日の人気記事